火倉たみ(テレポ) のすべての投稿

コモンスタンダード大会に参戦

クラン「Shooting Star」さん主催のコモンスタンダード大会に参戦してきました。これは数ヶ月に1回MO内で行われているものです。参加費無料で上位入賞者には賞品が出るので、私は時間が許す限り参加しています。今回はコモンのみの構築戦ということで、資産があまりない私でも気軽に参加できるのがうれしいです。

今回は15名の参加者が集まりました。コモンのみであればかなり安価でカードを集めることができるので、参加するハードルはかなり低いと思います。普通のコモンカードであれば32枚程度で1ドルが相場。トップコモンになるともう少し値段が上がりますが、基本的に4枚以上持っていても意味のないMOのカードは、たくさん持っている人からただでもらえることも多いです。今回は《桜族の長老/Sakura-Tribe Elder》が2枚足りなかったので、Hiroさんにいただきました。Hiroさん、本当にありがとうございました。

続きを読む コモンスタンダード大会に参戦

日本語辞書データ仮公開(2)

プロモ系カードを追加しました。略号なしのバージョンはめたぽさんが配布するそうなので、私は略号ありバージョンのみの提供にしようと思います。

404にはすぐに対応する予定ですが、BE1、BE2、EE1に関してはカードの枚数が多いので、気長にお待ちください。

不都合を発見したら、この記事にコメントしてください。よろしくお願いします。
05/02/18版

記事が消失

昨日書いた記事のファイルが忽然と消えてしまい、ブログを表示しようとしても読み込みエラーが出てしまって、にっちもさっちもいかなくなってしまいました。

過去の記事をダウンロードし昨日の記事のファイル名に変えてアップロードし、記事を書き直すことによって一応ブログが表示されるようになりました。原因が全くわからないのが怖いです。再発しないといいなぁ。

スタンダード環境にさらなる禁止カードか?

http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/daily/af53

Standard is stale. Standard is not fun.

スタンダードは陳腐だ。スタンダードはおもしろくない。

 ついに公式ページでこう言い切られてしまったスタンダード。来るべき3月1日、スタンダードの禁止カードリストが「再び」変更されることとなるそうです。

Diarynote: 3月1日、スタンダードに大きな変化が

どうなるのでしょうか。3月が楽しみです。

第1回Traditional Format大会終了

第1回Traditional Format大会がトラブルもなく無事に終了しました。参加者5名ということで総当たりのリーグ戦形式にしたのですが、適正な大会方式だったように思います。わざわざデッキを作っても、1回対戦して終わりではむなしいですからね。トーナメント形式の大会だとこの1回戦負けがあるので好きになれません。

今回は私も参加しました。むしろ、私がこのフォーマットでやりたかったから大会を開催したのですけど。結果は4戦全勝で優勝でした。大会と名が付くもので優勝したのは久しぶりです。

続きを読む 第1回Traditional Format大会終了

司法書士試験に挑戦します

最新 人気講師が教える司法書士最短最速合格法
最新 人気講師が教える司法書士最短最速合格法

この本をメインとして司法書士試験に向けて勉強をはじめることにしました。今回は行政書士試験とは違い東京法経学院の通信教育を利用することにしました。本日教材一式が届き、その量の多さに唖然としたところです。一人で教材を運ぶのがやっとという重さです。これでもビデオ教材は頼んでいないので、普通はもっとたくさんの教材が一気に送られてくるのだと思うとある意味恐怖ですね。

試験は毎年1回、7月の第1日曜日に行われるので、私は来年の受験になります。司法書士試験は国家試験の中でも最難関クラスなので、今回は気合いを入れて勉強しようと思っています。

遊戯王ニュースもYahoo!に登録される

ハタさんの記事を見て私もYahoo!のカテゴリを見に行ったら、遊戯王ニュースもいっしょに追加されていました。12月27日に申請したのが今頃通ったのでしょうか。それとも昨日再申請したのが1日で受理されたのでしょうか。非常に謎です。なにはともあれ、念願のYahoo!カテゴリに登録されたので素直に喜びたいと思います。