新環境の最初期に作ったデッキを微調整してみました。
メタとか関係なく純粋に強いデッキだと思うので、デッキ選びに迷ったときに原点に立ち返るつもりで眺めてみるとよいかもしれません。
火倉たみ(テレポ) のすべての投稿
遊戯王ニュースのBLOG LINKSの件とか
遊戯王ニュースの読み込みが遅い元凶のひとつである「tableタグレイアウト」を排除すべく、「HTML&スタイルシート レイアウトブック」という本を買って勉強しました。
そんなわけで今日一日遊戯王ニュース関係の整備を行っていたわけですが、早速その中のひとつに疑問の声が届きました。
公認大会規定改定について
既知の問題点の修正と新カード辞書
新カードの辞書データとカード名間違いのデータの修正版をアップしました。
■新カード追加
デュエリストパックまでのデータを追加。
■カード名間違い
《摩天楼 -スカイクレイパー-(CRV)》
↓
《摩天楼 -スカイスクレイパー-(CRV)》
《スパーク・ガン(CRV)》
↓
《スパークガン(CRV)》
■略号ありバージョン
・すべてのデータ
・追加データ(05/10/18)
・間違い削除データ(05/10/18)
■略号なしバージョン
・すべてのデータ
・追加データ(05/10/18)
・間違い削除データ(05/10/18)
宅建試験が終わりました
昨日は一日中一度もネットにつながないという快挙(?)を何年ぶりかに達成するほどの勢いで勉強していました。
最後の最後で少しサボったツケを回収しただけなんですけどねw
そのおかげかどうかは知りませんが50問中38問正解(自己採点)でした。
予備校2社の予想合格ラインが双方とも33点ということなので、たぶん合格です。
ご声援いただいた方々に厚く御礼申し上げます。
大嵐vs王家の呪い
たてわきさんのところで知りました。
《王家の呪い》が《大嵐》に対して使えなくなりました。
逆転裁定ですね。(公式サイト)
再販時にテキストを変えたのはいったい何だったのでしょうか。
ロック系コントロールデッキには大きな痛手になりそうです。
日米で制限違うんだ
アメリカで発売されていないカードは無視するとして、日本の禁止カードに追加で《強欲な壺》《同族感染ウィルス》、制限カードに追加で《太陽の書》《聖なる魔術師》《抹殺の使徒》となっているみたい。
100%デッキに入る壺と、ほとんどのビートダウンに入る同族が禁止でデッキ構築の幅が増している。
最強のドローエンジンであるサイポ太陽に規制がかかって1キルの成功率が確実に落ちているだろうし、《シールドクラッシュ》という下位互換がある抹殺の制限は妥当。
セイマジは別にどうでもいいけど。
個人的には総じてこの制限には賛成。
元々ほとんど役に立たなかったアメリカの情報だけど、禁止・制限カードまで違っちゃうと全く意味のない情報になった感じ。
世界統一のルールとカードプールを望んでいる人はいるみたいだけど、今回の一件でそれをコナミは全くやる気はないのが明らかになったかな。
コナミとupperdeckの間には何かあるのかもしれないね。
デッキ保管庫を借りている方々へ
newslimeさん(旧)
newslimeさん(新)
でびさん
ハタさん
MOTYさん
カイさん
デッキ保管庫を上記のニュースドメインに移動させました。
長い間放置されている人も多いようなので、1週間以内に何も連絡のない方の保管庫は削除しようと思っています。
連絡方法は問いませんが、この記事へのコメントが一番楽だと思います。